【PC8801】『ハイドライドII』Vol.11 ~剣を忘れた勇者~【レトロゲーム実況】

『ハイドライドII』(1985/T&E SOFT)のプレイ配信です。

あの頃、パソコンでゲームを遊んでいたユーザーで
『ハイドライドII』やったことない人なんていたんですかね?

えぇ、いましたとも。
そんな私ことK2が、この年にして初見となる
『ハイドライドII』に挑んでまいります。

配信予定などの情報はツイッターにてお知らせします。
【Twitter】https://twitter.com/KarZwei

—–
私的ゲームブログの廃墟です。
よかったらご一読ください。
『推奨堂』
http://blog.livedoor.jp/mightatras/archives/cat_50014417.html

—–
GPU:NVIDIA GeForce RTX 3080
CPU:i9-10850K 3.60GHz
メモリ:32 GB
プレイ時の解像度とFPS:1920 x 1080, 240FPS
録画時の解像度とFPS :1920 x 1080, 60FPS
OS:Microsoft Windows 10 Home 64bit

4 Comments

  1. ブラッククリスタルを持ってると蜃気楼の街が消えちゃいますが、消えた場所でサーチの魔法を使うと、ラストまで使わない最重要アイテムが手に入り、売ると資金源になります😂

  2. ハイドライド2で初めてゴールドと買い物の概念が導入されて、当時は衝撃的でひたすら敵を倒しました😅
    最終的には金は余るけどね😅

  3. 次週も月曜休みなのよね

    遂に防御力を下げる魔法CLOUDの出番ですね、剣も装備した方がよさそうですけど

    ちなみに展望台とは1989年にビクター音楽産業から発売されたAVG、展望台 ~MURDER ON THE TOPのことです

    望遠鏡を覗くと殺人が今まさに行われようとする場面を目撃することになるのですが、それをなんとかして防ぐのを繰り返していきます

    バーニングポイントと共にチャレアベ別冊の最終巻に載ってますが、こちらの方がよりマイナーっぽいです

  4. 動画内ポートピアやオホーツクの話で思ったんですが、出来が如何に粗かろうが原体験ってとても大事だなと感じました。
    後に出た豪華移植板がどれだけいい出来でも、インプリンティングに似た良さってどうしてもありますよね。
    自分はファミコン版のオホーツクから入ったので今回はそれを更にアップデートした内容ということで興味はありますが、
    「フルボイスはちょっと違うなー」とか思ったりしますし。(ただ物語自体が更に筋の通った面白いものであれば
    その限りでは無いですが…)そうした部分でけーつーさんの「絵があれでは…」とか「音楽がついているのは…」という
    気持ちもよくわかります。

    しかしながらオホーツクは比較的しっかりした推理アドベンチャーなので、いかにファミコン版が好きとはいえ
    堀井さんのサービス精神なのかも知れませんが当該ファミコン版で「かいしんのいちげき!」などとドラクエオマージュの台詞が出てきたり、
    そういう部分で子どもながらに興をそがれた記憶はありましたね。ハイドライドとまるで関係のない話ですみませんです(笑)。